トドお父さん通信
小郡の図書館で日本プラモデル興亡史を借りてきた。
中を見て、びっくり。 自分の子供のころのプラモの歴史が書かれているではないか!?
筆者の井田さんは、地元の八幡東区の出身で、東区 荒生田でプラモ屋 ホビーランドMAをつい最近まで
経営されてたらしい。 雑誌のプラホビーって雑誌を長年 編集していたみたい。
小倉と八幡の井筒屋の模型屋も長年 やってこられた模様。 そういえば子供のころ、桃園の児童文化センターで
ゴム飛行機の大会があったっけ、そこで名機 スカイホークで入賞して、商品のプラモデルを貰ったっけ。
そのときの、主催者がこの人なのね。 なつかしい。
自分は前田町のフカヤ模型に入り浸っていたな、サンダーバードのジェットモグラなんて組んでたっけ。
イマイ模型もつぶれちゃったのね。 この前里帰りしたら、フカヤはまだあった。
小郡の井上模型店も今度いってみよーーー。 なつかし、ハセガワの飛行機でも買おうか?

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です