トド父さん、中国出張は3-4年前に深センに行って以来ですが、このときおいしい中華料理に

病みつきになりました。

特に麻婆豆腐。中華の本場の麻婆豆腐、本当にウマいんです!

現地の人いわく、麻婆豆腐の麻とは中国山椒の辛さらしいです。

舌の先が、ジーンとしびれるような辛さ。

それと比べて、ヒーヒー辛いのは、唐辛子の辛さ。

これはラー油の辣という字で表す辛さ。

最近日本でも、究極の辛さを表すのに、麻辣(マーラー)とか言うようになってきましたね。

辛いのとは、別に独特なのはハーブのカオリです。

タイのトムヤムクンスープに入っていることで有名なパクチー、中華圏ではシャンツアイ(香菜)

という名前で、ラーメン等の麺類、日本ではネギが入っているところ、必ず入っているんです。

でも、向こうの人は、『なれれば、ヤミツキになる!』っていいますね。

癖があるってことは、そういうことみたいです。

閑話休題; 今年のテーマに、パクチーを美味しく食えるようになる! と新年に誓った

       トドお父さん(どれだけ、ちっちゃいんでようか?)

       日産ゴーンさにみたいに、コミットメントは行動に移さねばなりませんキリッ

       でもこんな田舎で、パクチーはスーパーにもデパート(ない!)にも売ってません。

       当然、田舎のデパート、JA直売場にも売ってません。

まぁ、あのカメムシ草ともいわれる、あのカオリ。売っても売れないでしょうね。

それなら、DIY 自分で作ろう! ってなるのが、トドお父さんの前向きな姿勢。

早速、ネットで調べて見ました。

Amazon タキイの種で¥300くらい。

でも、前からきになっていたYAHOOオークションで調べると、なんと100粒 ¥90!

コズカイが少ない、節約園芸課のトドお父さん。 当然、こちらでゲトです。

他にも、イタリアンパセリ 100粒 ¥90、イタリアンバジル 100粒 ¥90もゲト

合わせて、¥270 送料は第4種郵便で¥70とのこと。安いですねー。

なんで、これらを頼んだのかって?

モコズキッチンを見てる家のヒマな人たちのリクエストです。

土曜日の夕方に届いたので、種を割って一晩 水につけました。

その後、苗が入っていたポットを再活用して、育苗用培養土を入れて

植え付けをしましたよ。

  苗のポッドの再活用です

ジフィーポットなら、そのまま植え付けられます。

パクチーと、イタリアンパセリと、バジル。オマケのルッコラも。

ネットでしらべると芽が出るまで、10日以上かかるみたいです。

それまで、水を切らさないように、日陰に置いておきますよ。

ちょっと、種まき時期が遅すぎですが、まぁ、いいでしょう。

こちらは、タマネギを収穫した後の菜園の真ん中のスペースにハーブ菜園を

  まいたあとです。牛フン 足りない!

作ろうとしています。

すでに、パセリとゴーヤ、こぼれ種から発芽した、シソが生えています。

シソをよけて、耕します。

三つ葉のクローバーとスギナがたくさん生えています。

コリは、大分 酸性土壌になっていますね。 

中和するために、苦土石灰を3~400g /一坪 くらいまきます。

こぶし一つが50gくらいでしょうか?

あとは、バークたい肥と牛フンたい肥くらいで、軽く行きます。

あーー、牛フンたい肥が足りません

コリはユートクに買いに走らんばなりません。

今日の貴重な日曜日

は、こうしてくれていくのでありました。

 耕して、ネコよけのパウパウを敷いてます

ちゃんちゃん。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です