• ホーム
  • サンプルページ
トドお父さん通信
高BMI中高年の趣味と日々の活動の記録です
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • サンプルページ
月: 2010年2月

月: 2010年2月

ホーム 2010 2月
todopapa 2010年2月28日 2010年2月28日 酒つまみ

波乗り帰りに、道の駅むなかたで赤ナマコを仕入れ

昨日は風邪気味で疲れた体に鞭をうって、海にでかけた。 帰りに自分にゴホウビのツマミを仕入れ (って、 …

Read more "波乗り帰りに、道の駅むなかたで赤ナマコを仕入れ" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月27日 2010年2月27日 B級グルメ

201号線 門松に「資さんうどん」が出現

北九出身者なら、みな知っている「資さんうどん」(すけさんうどんと読みます) 波乗りの帰り、国道201 …

Read more "201号線 門松に「資さんうどん」が出現" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月27日 2010年2月27日 サーフィン

今日はKT浦でサーフ

会社で仕事のしすぎ。風邪で調子悪い。 でも、波乗りに行かないとストレスがはれない。 コーちゃんに電話 …

Read more "今日はKT浦でサーフ" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月24日 2010年2月24日 無線・電気工作

NEW AMP-1 組み立て状況!!

平日は時間が取れないが、ちょっとずつ組み立てようと水曜はノー残業で早くご帰還。 先週とどいた、ラジオ …

Read more "NEW AMP-1 組み立て状況!!" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月24日 2010年2月24日 B級グルメ

ほっとステーションのチャンポン、ウマー (´0ノ`*)

先々週のことです。 またまた基山のほっとステーションにお出かけ。 ようやく念願のチャンポンを食べまし …

Read more "ほっとステーションのチャンポン、ウマー (´0ノ`*)" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月21日 2010年2月21日 家庭菜園

今日の庭先農園の状況

今日の家庭菜園の状況です。  雑草がいっぱい(笑い) スティックセニョールとブロッコリ 3株です。 …

Read more "今日の庭先農園の状況" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月21日 2010年2月21日 無線・電気工作

真空管アンプ AMP-1の組み立て状況!!

今週も仕事が忙しく、波も汐入で小波との情報(Twitterより) 先週 届いたラジオ少年のAMP-1 …

Read more "真空管アンプ AMP-1の組み立て状況!!" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月21日 2010年2月21日 サーフィン

US ロングボードマガジンがなくなった!?

さっき、ZINNOで電子ブックを探していたら、Longboard Magazine 消滅の情報をゲッ …

Read more "US ロングボードマガジンがなくなった!?" itemprop="discussionURL"1件のコメント
todopapa 2010年2月20日 2010年2月20日 酒つまみ

今日のサシミ(イロイロ)

今週は忙しかった。 土曜日も出勤、海にはいけない。 かわりに仕事帰りに、サシミとお酒でストレスを晴ら …

Read more "今日のサシミ(イロイロ)" itemprop="discussionURL"コメントを残す
todopapa 2010年2月17日 2010年2月17日 無線・電気工作

NPOラジオ少年 原さんよりAMP-1がトドいた!?

 AMP-1キットと上が竹集成材のサイドパネル ワクワクしながら、到着をまっていたAMP1 ついに届 …

Read more "NPOラジオ少年 原さんよりAMP-1がトドいた!?" itemprop="discussionURL"コメントを残す

投稿ナビゲーション

1 2 3

最近の投稿

  • 2020年 明けましておめでとうございます! 2020年1月5日
  • [電子工作]Part7 家庭菜園の自動水やりシステム ようやく完成!! 2019年5月12日
  • 小郡ー鳥栖 歴史散歩に参加しました! 2019年3月3日
  • 小郡市の前川喜平さんの講演会に行きました! 2019年2月18日
  • [電子工作]家庭菜園の自動水やりシステム まだ完成せず。 2018年7月29日

最近のコメント

  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に なみ☆念願のハワイ在住達成☆ より
  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に 洋子☆主婦の貧乏脱出物語☆ より
  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に ふみ より
  • 鳥栖の”天ぷらまき”に行きました に そのこ より
  • 鳥栖の”天ぷらまき”に行きました に 元保育士が子育てに便利な情報届けます~静先生~ より

アーカイブ

  • 2020年1月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (5)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (6)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (3)
  • 2012年3月 (7)
  • 2012年2月 (27)
  • 2011年11月 (6)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年8月 (7)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (8)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (7)
  • 2010年10月 (5)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (17)
  • 2010年7月 (10)
  • 2010年6月 (8)
  • 2010年5月 (12)
  • 2010年4月 (18)
  • 2010年3月 (17)
  • 2010年2月 (22)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (13)
  • 2009年11月 (31)
  • 2009年10月 (22)
  • 2009年9月 (16)
  • 2009年8月 (8)
  • 2009年7月 (17)
  • 2009年6月 (18)
  • 2009年5月 (24)
  • 2009年4月 (18)
  • 2009年3月 (30)
  • 2009年2月 (30)
  • 2009年1月 (14)
  • 2008年12月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (12)
  • 2006年7月 (2)
  • 2006年4月 (5)
  • 2006年3月 (5)
  • 2006年2月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (6)
  • 2005年10月 (2)
  • 2005年9月 (1)
  • 2005年8月 (2)
  • 2005年6月 (6)
  • 2005年5月 (6)

カテゴリー

  • B級グルメ
  • DIY
  • TV・DVD
  • オーディオ
  • グルメ
  • サーフィン
  • ブログ
  • ミュージック
  • ローカル
  • ロハス
  • ヲタク
  • 子育て
  • 家庭菜園
  • 文化・教養
  • 料理
  • 未分類
  • 海外
  • 災害
  • 無線・電気工作
  • 酒つまみ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
トップに戻る
©2022 トドお父さん通信
Powered by Anima & WordPress.