さて、波乗りの後 博多 東区貝塚近くの名島城まえの多々良川で貝掘りをすることになる。
ここは、初めてのポイントだが大潮とあってたくさんの人が集まっている。
正直、ここにいくのははじめてで、こんな福岡中心部に近いところで貝掘りができるなんて信じられません。
城址の神社が駐車場を管理しており、¥500で管理料を取られます、遅れると山の上の神社にとめる
ようになるようです。 ラッキーなことにコーちゃん達と自分の分、2台が川沿いにあいてました。
係りのオジサンに¥500を渡して、さーー、海に入ります。
駐車場から、干潟を眺めます 大勢の人がはいってますねー
ウエットスーツに着替えると、いいのだけど。 さすがにそこまでマニアックな格好はできず、
下は海パンにブーツ、上はスエットにジャンパーという、まるで不審人物の格好になりました。
でも、ここは貝掘り場、ひとの格好に頓着する人はだれもいません。
早速入水、指示されて持ってきた貝掘り用のクマデでがりがりすると、「おっ、おるじゃん。」
ちっちゃなアサリが大量です。 でも、大きなアサリがほしい。
コーちゃん達はどんどん沖の方に行きます。
やっぱ、水につかっているほうが、アサリくんもたくさんいるみたい。
「500円分はとらんとかえれんばい」 って声が聞こえますww
でも、30分もかきかきしていると、腰が痛くなってきました。
みてみると、だいぶ取れているようです。
これくらいでカンベンしてやろー。
これで明日の家族4人分の貝汁とアサリの貝蒸し分はゲトです。
他の人たちは、もっとたくさん取っているようで気になりますが、ここで離脱。
神社に参って帰ります。
ここは、1500年代に豊臣秀吉が朝鮮出兵したときに小早川氏が作った防衛のための城のようです。
3方が海に囲まれているのでl、守りやすい地理で選ばれた由。
今日もお疲れ様でした。
福岡市東区名島1-26(名島神社)