このところ、書斎のディスクトップオーディオ、VUメータの話題ばかりでしたね。
気づいたら。ステレオ誌の付録のFOSTEX製 8cmスピーカキットの作成とスピーカボックス
自作の話題が飛んでましたね。
スマソです。
この製作の苦労話はまたあとでやるとして、今回 スピーカーBOXの白木のファルカータ材
に柿渋を塗装して表面を恰好よく保護した話です。(また、話が飛んでますね)
キッチンで使ってた、オーディオがしばらく夏祭りの練習で貸しだされたためです。
かわりに、キッチンに行ったスピーカくんたち。
トド父さんの書斎からキッチンに貸しだされたスピーカくん、油断すると
油がはねたり、醤油が付いたりして 汚れてしまいそうです。
ここは、貸し出す前に白木に塗装しましょう。
塗装はいつもの柿渋です。(し、しぶい~)
日本古来のオーガニックな塗装の素材です。 ナフコに売ってます。
でも、倉庫の柿渋、ちょっと固まってました。
買ってから大分経ちますからね。
でも、ムリくり、塗っちゃいます!
表面の保護ができればいいでしょう。
多少ムラがあっても、そこは手作りの味。
(かなり、ここまでの論理 強引です。ただ貧乏で新しいのが買えないだけww)
さぁ、駐車場で塗装です。 今日は梅雨空で風も強いですね。
スピーカ、養生もしていません。 いいんでしょうか?
いいんです、ちゃちゃっと塗っちゃいましょう。
2度塗りしたら、カミさんテリトリーのガーデンルーム内の作業場で乾かします。
できました! キッチンに置きました。 見事にムラムラですね!
でも、白木のままよりはグッといいですよね(いつもの手前味噌ww)
デノンのネットワークオーディオ DNP-F109のインタネットラジオで
Surf Roots Radio局で ルーツレゲエを聞いてます。
おっ、いい音します!
いままでの、アンプ付きのロジックールPCスピーカZ553と変わりませんね。
http://ameblo.jp/powpher/entry-11537486962.html
低音はウーファ付きのロジクールに軍配が上がります。
でも、トータルバランスはFOSTEXのほうがいいですね、自然な音場を造り出します。
上に乗っているCDのスピーカーと同じ大きさとはとても思えないリアルな音ですよ
また、柿渋の色も時間が経つと、だんだん色が濃くなって落ち着いてくるんですよ。
タノシミですね。
SECRET: 0
PASS:
はじめまして!ブログのほう読みましたー。次からの更新も楽しみにしています!また寄らせてもらいますね!
SECRET: 0
PASS:
トドお父さんさんののブログ見て思わずコメントさせてもらいました。
こういうことも書けるんだなと思いました。
よかったら私のブログも見てくれたら嬉しいです!!
SECRET: 0
PASS:
実はいつも見させてもらってますっ☆
私もこんな風にブログ書けたらなぁ~…羨ましいです(o´ω`o)
また遊びに来させていただきます☆
SECRET: 0
PASS:
ブログ見てますよ!
こういう感じの記事は共感できます!
またおじゃまします~
SECRET: 0
PASS:
これでも医療人さん、投資家人生さん、知世さん、すずこさん、コメントありがとうございます。
はげみになります。
8月は、なぜか気力がなくて更新をさぼってます。
また、気力が充実して来たら更新しますので、よろしくおねがいしますねー。