• ホーム
  • サンプルページ
トドお父さん通信
高BMI中高年の趣味と日々の活動の記録です
コンテンツへスキップ
  • ホーム
  • サンプルページ
カテゴリー: ヲタク

カテゴリー: ヲタク

ホーム Archive for category "ヲタク"
todopapa 2014年8月31日 2014年8月31日 ヲタク

ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!Part3 (ブーン音(BUZZ)の低減対策)

さぁーて、ファミコンのAV改造で、ブーーン音(英語でBUZZって言うゲナ)の 原因をがコントローラ2 …

Read more "ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!Part3 (ブーン音(BUZZ)の低減対策)" コメントを残す
todopapa 2014年8月31日 2014年8月31日 ヲタク

ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!Part2 (縦スジ(JailNoise)の低減対策)

先週、ナオの要望で20年以上前のファミコンのRCA出力をビデオ出力に改造したところ をレポートしまし …

Read more "ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!Part2 (縦スジ(JailNoise)の低減対策)" コメントを残す
todopapa 2014年8月24日 2014年8月24日 ヲタク

ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!(Famicom AV mods)

ナオが年上の友達からファミリーコンピュータを貰ってきたのが半年前。 ナオが早くゲームがしたいので 鳥 …

Read more "ファミリーコンピュータをビデオ出力に改造!(Famicom AV mods)" 1件のコメント
todopapa 2012年2月17日 2012年2月17日 ヲタク

我が家のPlanes of Fame (リストア待ちの大戦機たち)

日曜日からひどかったインフルも、ようやく薬が効いてきたようです。 今日で5日目、家庭内軟禁を余儀なく …

Read more "我が家のPlanes of Fame (リストア待ちの大戦機たち)" コメントを残す
todopapa 2012年2月16日 2012年2月16日 ヲタク

我が家のPlanes of Fame Museum (ドイツ・日本機)

カリフォルニアのPlanes of Fameの紹介もだんだん佳境に達してきました。 この辺で、息抜き …

Read more "我が家のPlanes of Fame Museum (ドイツ・日本機)" コメントを残す
todopapa 2012年2月11日 2012年2月11日 ヲタク

カリフォルニアのPlanes of Fameを見学 (ドイツ機編)

   プレーンズ・オブ・フェイムも3回目。 今回は日本機とおなじフリードキン・ハンガーに 置いてある …

Read more "カリフォルニアのPlanes of Fameを見学 (ドイツ機編)" コメントを残す
todopapa 2012年2月10日 2012年2月10日 ヲタク

カリフォルニア ChinoのPlanes of Fameを見学(日本機編)

      博物館の入り口です              広大な敷地、自家用飛行機で来る人もいます …

Read more "カリフォルニア ChinoのPlanes of Fameを見学(日本機編)" コメントを残す
todopapa 2011年11月15日 2011年11月15日 ヲタク

南カル チノ飛行場にあるPlanes of Fameを見学!

ようやく来ました、5年ぶりのアメリカ西海岸。 今度の訪問は、前回 いけなくて悔いが残ったカリフォルニ …

Read more "南カル チノ飛行場にあるPlanes of Fameを見学!" コメントを残す
todopapa 2010年11月6日 2010年11月6日 ヲタク

お宝発見で買った1/144 雷電を組み立て

なんか、最近ブログの更新も滞り気味で、精神的に調子悪いみたい。 こんなときは、手を動かす暇つぶしで気 …

Read more "お宝発見で買った1/144 雷電を組み立て" コメントを残す
todopapa 2010年5月24日 2010年5月24日 ヲタク

il-2 sturmovik 1946 震電がようやく飛びました

先日から、il2 sturmovik 1946 で遊んでます。 今週の週末も、波もなく雨だったので、 …

Read more "il-2 sturmovik 1946 震電がようやく飛びました" コメントを残す

投稿ナビゲーション

1 2

最近の投稿

  • 2020年 明けましておめでとうございます! 2020年1月5日
  • [電子工作]Part7 家庭菜園の自動水やりシステム ようやく完成!! 2019年5月12日
  • 小郡ー鳥栖 歴史散歩に参加しました! 2019年3月3日
  • 小郡市の前川喜平さんの講演会に行きました! 2019年2月18日
  • [電子工作]家庭菜園の自動水やりシステム まだ完成せず。 2018年7月29日

最近のコメント

  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に なみ☆念願のハワイ在住達成☆ より
  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に 洋子☆主婦の貧乏脱出物語☆ より
  • ニキシー管時計プロジェクトの進捗 Part4 [箱作り、結構大変です!] に ふみ より
  • 鳥栖の”天ぷらまき”に行きました に そのこ より
  • 鳥栖の”天ぷらまき”に行きました に 元保育士が子育てに便利な情報届けます~静先生~ より

アーカイブ

  • 2020年1月 (1)
  • 2019年5月 (1)
  • 2019年3月 (1)
  • 2019年2月 (1)
  • 2018年7月 (1)
  • 2017年11月 (1)
  • 2017年8月 (4)
  • 2017年5月 (2)
  • 2017年4月 (3)
  • 2017年1月 (1)
  • 2016年12月 (6)
  • 2016年11月 (3)
  • 2016年10月 (2)
  • 2016年9月 (2)
  • 2016年7月 (2)
  • 2016年5月 (3)
  • 2016年4月 (1)
  • 2016年3月 (5)
  • 2016年2月 (2)
  • 2015年9月 (1)
  • 2015年8月 (1)
  • 2015年4月 (3)
  • 2015年3月 (5)
  • 2014年10月 (1)
  • 2014年9月 (6)
  • 2014年8月 (3)
  • 2014年7月 (1)
  • 2014年6月 (6)
  • 2014年5月 (5)
  • 2014年4月 (1)
  • 2014年2月 (1)
  • 2013年12月 (2)
  • 2013年11月 (2)
  • 2013年7月 (1)
  • 2013年6月 (1)
  • 2013年5月 (1)
  • 2013年4月 (5)
  • 2013年3月 (4)
  • 2013年1月 (1)
  • 2012年12月 (1)
  • 2012年11月 (3)
  • 2012年6月 (1)
  • 2012年5月 (1)
  • 2012年4月 (3)
  • 2012年3月 (7)
  • 2012年2月 (27)
  • 2011年11月 (6)
  • 2011年10月 (3)
  • 2011年8月 (7)
  • 2011年6月 (1)
  • 2011年5月 (3)
  • 2011年4月 (3)
  • 2011年3月 (8)
  • 2011年1月 (6)
  • 2010年12月 (4)
  • 2010年11月 (7)
  • 2010年10月 (5)
  • 2010年9月 (4)
  • 2010年8月 (17)
  • 2010年7月 (10)
  • 2010年6月 (8)
  • 2010年5月 (12)
  • 2010年4月 (18)
  • 2010年3月 (17)
  • 2010年2月 (22)
  • 2010年1月 (10)
  • 2009年12月 (13)
  • 2009年11月 (31)
  • 2009年10月 (22)
  • 2009年9月 (16)
  • 2009年8月 (8)
  • 2009年7月 (17)
  • 2009年6月 (18)
  • 2009年5月 (24)
  • 2009年4月 (18)
  • 2009年3月 (30)
  • 2009年2月 (30)
  • 2009年1月 (14)
  • 2008年12月 (1)
  • 2007年2月 (1)
  • 2007年1月 (2)
  • 2006年12月 (12)
  • 2006年7月 (2)
  • 2006年4月 (5)
  • 2006年3月 (5)
  • 2006年2月 (3)
  • 2005年12月 (1)
  • 2005年11月 (6)
  • 2005年10月 (2)
  • 2005年9月 (1)
  • 2005年8月 (2)
  • 2005年6月 (6)
  • 2005年5月 (6)

カテゴリー

  • B級グルメ
  • DIY
  • TV・DVD
  • オーディオ
  • グルメ
  • サーフィン
  • ブログ
  • ミュージック
  • ローカル
  • ロハス
  • ヲタク
  • 子育て
  • 家庭菜園
  • 文化・教養
  • 料理
  • 未分類
  • 海外
  • 災害
  • 無線・電気工作
  • 酒つまみ

メタ情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
トップに戻る
©2022 トドお父さん通信
Powered by Anima & WordPress.